共働き+3歳児家庭の家事効率化アイデア集

家事

私は、分かりやすく目立つ汚れや悪臭でもない限り、
どんなに家の中が散らかっていても全く気にならないタイプなのですが
(笑。いや、笑い事ではない…)、
さすがに結婚して子供もいるとなると、
一緒に生活している家族に迷惑がかかるので、
やはりそれなりに家事は頑張らねば、と日々格闘しております。

そんなスボラな私がやっている、
家事が効率的に回るアイデアについてご紹介致します。

なお冒頭でもお伝えした通り、私は掃除分野には関心が薄い(=苦手)ので、
それ以外の家事で大きなウエイトを占める、料理と洗濯の分野についてご紹介します。

スポンサーリンク

料理はとにかく家電に頼る!

料理については、まずは文明の利器を最大限活用しましょう。

炊飯器のように、材料を放り込んで電源を入れ、スイッチを押すと、
いつの間にか煮炊きをしてくれて料理が完成している!
という夢のような家電が売られています。

我が家は少し前に一念発起してそれを購入しましたが、
「なぜもっと早く買わなかったのだ!!!」
と妙な後悔をするほど、大活用しています。

 

煮込み料理などを作ろうとすると、
一般的には火にかけた鍋の前に張り込んでいなければならないという問題が発生します。

そういう手間ひまが取れない、となると、
徐々に手抜き料理になったり、
スーパーやコンビニでお惣菜を買ってきて済ましてしまう、
ということが多くなったりします。

 

それはそれで決して悪いことではないので、
積極的に利用しても良いと思うのですが、
やはりそればかりだと、栄養の偏りや、
なにより毎回同じメニューになってしまったりして飽きてしまうということがあります。

そんな時に、電源を入れて放っておくだけでいい、というのは本当に便利です。

 

原理としては電気炊飯ジャーと同じようなものなので、
煮炊きしている間、そばで見張っている必要がなくなります。

前の晩に材料を仕込んでタイマーをかけておけば、
寝ている間に出来上がっています(そのまま保温もできます)。

 

仕事から帰宅してからでも、
例えばカレーのざっと材料を切り刻んで
カレールーと一緒に放り込んで電源ボタンをポチッとすれば、
その間子供とお風呂に入ったりすることもできるのです。

 

我が家がこの家電を買うまでにためらっていた理由の一つは、
値段が結構高いから、でした。

でもその値段を払っても余りある効果が得られるので、
もし値段の部分で迷っていらっしゃるようでしたら
(そして料理に手間がかかることに悩んでいらっしゃるなら)、
ちょっとだけ他の何かをやりくりして、購入することをおススメします。

 

新品じゃなくてもよければ、
ネットオークションを探すと、
少し値段が安くなっている中古品で状態の良いものがたくさん売られています。

 

我が家はあれこれ値段を比較した結果、
ネットオークションで中古品を落札しましたが、
特にトラブルなく普通に使えています。

ぜひ検討&購入をおススメします。

 

洗濯物が散らかるのは場所のせい?!

次に洗濯についてですが、
洗濯における私の一番の悩みは、
「乾いて取り込んだものが片付かない」ということでした。

 

すぐにパッパとたんすにしまえる人にとっては、
一体何を言っているのだ?!って感じかと思います(苦笑)。

 

でも私の場合、
仕事から帰ってきてとりあえず取り込むだけ取り込むと、
なんだかホッとしてしまい、
ベランダの目の前にあるソファに洗濯物をそのまま積んで放置…
なんてことがしょっちゅうおこるのです。

 

それを子供がおもちゃがわりに引っ掻き回して
さらにぐちゃぐちゃ…ということも珍しくなく、
結局床に散らばったものの中から必要なものを探し出して履く、
なんていうとてもだらしがないことを繰り返してしまったりしていました。

 

そして、

「あーあ。このソファの場所がたんすだったらこんなに散らからないかもしれないのに…」と冗談半

分に嘆いたことがあったのですが、

「いや、まてよ、それってもしかして、めっちゃ良いアイデアじゃない?!」

と思い、早速試しに、
簡単に移動できる子供の小さな洋服たんすだけソファのそばに移動してきました。

 

すると、取り込みながら子供の洋服はどんどんたんすにしまえるので、
すぐ隣のソファに積まれて放置されることがなくなったのです。

子供の洋服は、多少シワになっても気にならないものばかりなので、
取り込んだその手で適当に畳んでたんすに放り込んでも全く気になりません。

 

もちろん、それ以外の夫婦のものや、タオル類などは、
依然ソファに積まれたまま、のパターンが多いので、
問題が完璧に解決された訳ではないのですが、
子供の分が手軽に処理できて、全体の量が減るだけでもずいぶん気が楽になりました。

 

とはいえ、家具の配置を変えるのはなかなか難しいことだと思います。

ましてや家族の数が増えれば、
一箇所に全員分のたんすを集結する、なんてことは現実的ではないと思います。

でももし検討の余地があるようでしたら、
可能な範囲で動線を考えて、
洗濯物を取り込む場所と、
収納する場所をできるだけ離さずに、
取り込んだそばからポイポイ放り込める位置に配置すると、
取り込んだ洗濯物が散らばって困る…という悩みは解決できるかもしれません。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

とにかくズボラなわたくしが家事を効率化するためにおこなっていることをまとめると、
以下の通りになります。

 

・料理は便利家電に頼る(火を見張っている必要がなくなり時短になる)!

・洗濯物は、取り込む場所と収納場所をできるだけ離さない!

 

働きながら子育てをしている忙しいお母さんのお役に立てたら嬉しいです。

家事
スポンサーリンク
シェアする
wildboar20をフォローする
Good Life ラボ