ガラス飛散防止フィルムはしたほうがいいの?100均フィルムの効果は?

生活お役立ち情報

台風や竜巻、または予期せぬ事故などで割れてしまうことのある窓ガラス。

何か予防はしていますか?

 

今回は、ガラス飛散防止フィルムについて調べてみました。

しておいた方がいいのか、簡単にできるのか。

100均で購入できるフィルムの効果も気になりますよね。

体験談も調べてみましたので、参考にしてください。

スポンサーリンク

ガラス飛散防止フィルムは100均のでも大丈夫?

まずは、ガラス飛散防止フィルムの効果について、その効果と必要性について調べてみました。

100均でも効果あり?ガラス飛散防止フィルム

そう遠くない未来に起こると言われている大地震

また、近年増えてきている竜巻被害

どれも自然現象で防ぎようがなく、私たちは家を守る方法を考えなくてはいけません。

けれども、そう簡単に家を守るなんてできませんよね。

費用も期間も大変なことになります。

 

でも、まず簡単にできることの一つが、窓ガラスが割れるのを予防するということです。

 

ガラス飛散防止フィルムは100均でも販売されています。

安くてありがたいですね!

でも、窓に使うには、問題もあります。

 

・小さい

・薄い

 

100均で売っているものは、窓ガラス向きではないのです。

大きな窓に貼るためには、何枚も必要となってしまいます。

また、強度に関しても、薄いため不向きです。

 

TVで、窓ガラスをハンマーで叩いて、強度を検証する映像を見たことはありませんか?

もしくは、窃盗犯がガラスを破るシーンを見たことはありませんか?

 

100均のガラス飛散防止フィルムでは、防ぎきれないそうです。

窓ガラス飛散防止フィルムを購入して自分で貼るのなら、
ホームセンターなどの商品を使う方がおすすめです。

 

100均のガラス飛散防止フィルムは、
扉や戸棚・本棚といった家具のガラス部分に使う方が良さそうです。

家具の小さなガラス部分に貼っておくと、地震の時に少し安心できますね

窓ガラス飛散防止フィルムの効果は?

実際に、窓ガラス飛散防止フィルムをすると、効果があるのでしょうか?

口コミや経験談をブログで調べてみました。

 

・ある小学校で窓ガラス飛散防止フィルムを貼る工事をしたところ、
台風被害によるガラスの飛散が少なかった

 

・台風で窓ガラスがすっぽり抜け落ちたけど、
フィルム貼ってたから散らばらなかった

 

・台風来るからガラス飛散防止フィルム買いに行ったら、
ちょうどいいのが全部売り切れてた…

 

最近は台風の規模が大きかったこともあり、
TVで、窓ガラスに飛散防止フィルムを貼るように、専門家の話が紹介されていました。

その影響もあって、台風前には売り切れになっていたこともあったようです。

 

窓ガラス飛散防止フィルムは、
あくまでも被害を大きくしないようにするものであって、強化するためのものではありません。

それでも、窓ガラス+フィルムで風害はかなり抑えられるようですね。

窓ガラス飛散防止フィルムの選び方と貼り方は?

 

では、窓ガラス飛散防止フィルムを、実際に選ぶ時のポイントを紹介します。

簡単に貼り方も紹介しますので、参考にしてください。

ガラス飛散防止フィルムの選び方は?

では、どういったガラス飛散防止フィルムを選ぶのがいいのでしょうか。

 

  • JIS規格に適合した製品を選ぶ

日本ウインドウ・フィルム工業会の「JIS A 5759適合品ラベル」が付いているものなら、
薄くて強いガラス飛散防止フィルムである証です。

こちらが付いているものを選びましょう。

 

  • 厚手のものを選ぶ

一般的な窓なら50ミクロン以上の厚みを選びましょう。

大きな窓なら70ミクロン以上のものがおすすめです。

また、防犯にも備えたいのなら、さらに100ミクロン以上のものを選ぶか、
業者に委託したほうが良さそうです。

 

  • すりガラスや凹凸ガラスに貼れるのか確認

お家の窓はすべて平らなガラスですか?

例えば断熱機能が付いたものだと、網入りガラスには使えないといったこともあります。

表示を確認して、使えるものを購入しましょう。

また、中貼りと外貼りなど、貼り方の違いもあるので確認が必要ですよ。

 

  • お気に入りのデザインを選ぶ

候補が絞られたら、自分の好きなデザインを選びましょう。

 

以上が選ぶ時のポイントです。

困ったときは、ガラス屋さんに依頼したり、
ホームセンターの店員さんに相談してみるのも良いですね。

窓ガラス飛散防止フィルムの貼り方

最後に、窓ガラス飛散防止フィルムの簡単な貼り方を紹介します。

 

  • 養生する

液だれなどするかもしれません。

周りに水が飛んでもいいように、養生テープなどで、貼らない部分を覆っておきましょう。

 

  • 窓ガラスを掃除する

ここが一番大切です。

汚れが残らないようにきっちり磨きましょう。

 

  • フィルムをカットする

窓よりも少し大きめにカットするのがポイントです。

 

  • 石けん水を吹きかけて素早く貼る

窓の一辺にフィルムを合わせたら、
空気が入らないようにスキージーで素早く丁寧に貼りましょう。

 

  • 余った部分をカットする

サイドの余った部分をカッターでカットすれば完成です。

 

窓ガラスフィルム専門の業者もいらっしゃいます。

選ぶのも貼るのも自分では難しいと感じたときは、専門の方にお任せしましょう。

まとめ

今回は、窓ガラス飛散防止フィルムについて書きました。

100均でも販売されていますが、窓ガラスより家具や屋内向けです。

窓ガラス用は、ホームセンターなどで大きなJIS適合の製品を選ぶ方がおすすめですよ。

難しいときは、専門家の力を借りましょう。