現在4歳と2歳の男児子育て中、第3子妊娠中のママです。
2人の妊娠期間を経験し、妊婦の頃お風呂に入るのも一苦労でした。
現在第3子妊娠中ですが、
3人目ということもあり、
現在5ヶ月ですがすでにお腹が大きくなっています。
妊娠中は日々お腹が大きくなり、
立ったり座ったりがしんどくなります。
下もよく見えなくなるので、
足元のものに躓いたりもします。
今回は妊婦さんに最適な
お風呂の椅子の選び方についてお話します。
妊娠中のお風呂での注意点
①のぼせ
妊娠中は、赤ちゃんがお腹にいることもあり、血流量が多く入浴で
のぼせる危険性が高くなります。
②滑って転倒
妊娠してお腹が大きくなると、体のバランスが取りにくくなります。
シャンプーなどの流し残しで転倒することもあるので気を付けましょう。
③貧血
妊娠中は赤ちゃんが大きくなる為に必要な鉄分を吸収する為、
お母さんの血液中の鉄分が減りやすくなり、
貧血や立ち眩みなどの症状を起こします。
その為、怪我や転倒、
最悪の場合流産をすることもあるので気を付けましょう。
妊婦さんにお風呂の椅子は必要?
生活感を出したくないからバスルームに物を増やしたくない、
立ったまま髪を洗うし、バスチェアって必要なの?という方もいると思います。
ですが、妊婦さんや小さなお子様がいる家庭では
必要不可欠だと思います。
妊娠中はお腹も大きくなり下が見にくかったり、
貧血や立ち眩みなども起こりやすいので、
転倒防止の為にも必要だと思います。
私自身も、4歳と2歳の息子は自分たちで体を洗いますが、
仕上げ洗いをしているので、
子供の体を洗うのに後ろで椅子に座って待機し、
仕上げ洗いの為に毎日使用しています。
お腹が大きくなってきて、
貧血気味になっているので、
無くてはならないものです。
お風呂の椅子の選び方
・バスチェアの高さ
バスチェアの最適な高さは、
バスカウンターと同じ高さといわれています。
その多くが25cm~30cmの高さですが、
妊婦さんは立ちすわりが楽なのが
35cmといわれているので、
35cmのものを選びましょう。
バスチェアの高さはいろいろありますが、
それぞれの特徴をあげておきます。
①低め(20cm)
小さなお子様がいる家庭、バスカウンターがない方は、低めがお勧めです。
②定番(25cm~30cm)
バスカウンターと同じ位の高さで高さ選びに悩んだら、定番サイズがお勧めです。
③高め(35cm~)
座面が高い分、楽に立ったり座ったりができるので、
足腰に負担が掛かりにくいです。
高齢者や妊婦さん、背の高い方にもお勧めです。
・椅子の足は滑りにくいもの
お風呂にある椅子は結構滑るイメージがあります。
実際に店舗で見てみると
足の部分に滑り止めの付いていないものは意外にあります。
妊婦さんが転んだりすると一大事ですので、
購入前に滑り止めの有無は確認しましょう。
・通気性と材質
お風呂場はきちんと喚起しないと、
すぐにカビが生えてしまいます。
お腹が大きくなるとお風呂掃除も一苦労なので、
通気性がよい材質、形をお勧めします。
我が家のお風呂の椅子は、
全面と背面部分がU字型に空気の通り道があるので、
お風呂からあがるときに浴槽に引っ掛けて乾燥するようにしています。
・壊れにくいもの
店舗でお風呂の椅子を見ていると薄いものが結構ありました。
値段に比例して安いものは、壊れやすいという印象があります。
購入するのであれば、長く使用したいので
安すぎず、自分に合ったものを選びましょう。
・形状で選ぶ
①箱型タイプ
箱型タイプは、安定感があるので座りやすく、小さなお子様でも転びにくいです。
ですが、構造上内側に水分が溜まりやすいので
カビを予防するために水分を拭きとる等
お手入れが必要です。
②コの字型
お洒落なデザインを選びたい方は、コのタイプがお勧めです。
洗いやすく、通気性が良いので
お手入れが簡単で、
裏面も洗いやすくなっています。
浴槽の淵に引っ掛けて乾燥、収納できるところも特徴です。
③4足タイプ
風通しがいいので、カビにくく、汚れも付きにくいです。
④アルミ足タイプ
カビにくく、軽量なので持ち運びしやすく、清潔感があります。
足元にアルミ足を使用していますが、
アルミ足はプラスチックに比べて強度が高いのが特徴です。
⑤背中サポート
楽に座れる背もたれ付きで楽な姿勢を保て、
安定感もあり、疲れにくいです。
⑥木製椅子
木製ならではの温かみ、
木の香りで温泉気分を味わえます。
バスチェアのお手入れ
毎日使うバスチェアは
使っているうちに水垢などの汚れやカビがつきやすいです。
なので、長い間綺麗に保てるように
日々のお手入れをしておきましょう。
⇒水分や、シャンプー汚れは放置するとぬめりになってしまうので、
お風呂上りにさっとスポンジでこすって汚れをおとしておく。
⇒滑り止め用のゴム素材のものがついているものは
カビが生えやすいので使用後に高温のシャワーをかけておく。
⇒お風呂からあがる時に浴槽に引っ掛けたり、
水分を拭きとったりしてしっかり乾燥させましょう。
毎日の習慣にしてるだけで
お風呂掃除の手間も減るので、
綺麗に保つ為にもお手入れしておきましょう。
まとめ
妊婦さんにお勧めのお風呂の椅子は
・立ち座りが楽な高めのもの(35cm)
・掃除が楽な形状、材質
・壊れにくく、丈夫なもの
妊婦さんは貧血になりやすいので、転倒防止の為にも自分に合った
お風呂用の椅子を選びましょう。