入学式で新入生代表挨拶に選ばれた!高校生らしいスピーチの方法は?

イベント情報

新高校1年生のみなさん。

ご入学おめでとうございます。

さて、新しい学校生活に期待と不安で胸いっぱいでしょうが、
入学式の挨拶に選ばれた生徒さんは、
さらに緊張しているのではないでしょうか。

そんな皆さんのために、今回は、新入生代表挨拶のコツや
ちょっと便利なフレーズを、こっそり教えますね。

スポンサーリンク

新入生代表挨拶に、なぜ選ばれた?

春休みのオリエンテーリングなどで、
先生からいきなり声を掛けられて、
戸惑いましたよね?

なんでそんな面倒なことに…。

入学式までの課題があるのに余計な負担が増える…。

そうマイナスに考えないでください。

新入生代表は数百人いる生徒の中で、
たった一人だけ選ばれる大変名誉な役割です。

 

どういう基準で選抜されるのかは、学校ごとに様々ですが…。

一番初めのクラス(1組、A組)の出席番号1番の生徒のケースや
単純にくじ引きのケースもあります。

しかし、学校の先生や事情を知る人からの情報だと、
入試の成績をトップで通過した生徒を選ぶ、という場合が多いようです。

入学式のリハーサルをするようであれば、
高校入学を機に寮生活をするような、
遠方住まいの生徒さんは外すこともあるようですが…。

「あ」行の名字でなければ、
成績優秀だったと考えて問題なさそうです。

堂々と胸を張って、代表挨拶をこなしましょう!

何分くらい話すの?

入学式は、校長先生をはじめたくさんの先生方や
PTAの会長といった来賓の方々がスピーチをします。

式典の内容としててんこ盛りなので、
新入生代表挨拶は、手短に行うのがよいでしょう。

とはいっても1分程度だとあまりにあっけなく感じてしまうので、
2~3分くらいの時間を割くのが理想です。

400字詰め原稿用紙を読み上げるのに、
だいたい1分くらいかかります。

ですから2~3枚が適量ということですね。

ただし、あくまで目安です。

学校によっては原稿用紙の枚数を指定することも。

そういう場合には学校の指示に従ってくださいね。

どんな内容を盛り込むべきなの?

ここからはスピーチの内容です。

流れとしては

1. 時候の挨拶

2. 入学式開催のお礼

3. 高校生活における目標や豊富

4. 決意と締めの言葉

5. 日付と氏名

このような形でまとめれば、大きな失敗はしないでしょう。

時候の挨拶って?

日本の入学式は4月に行われます。

そのため、春らしい季節の言葉を織り込んだ挨拶が、
美しいとされているんです。

例えば
「暖かな春の訪れとともに…」
ですとか
「桜の花びらが柔らかな風に舞う中…」
といった春の穏やかな気候、桜の花、芽吹きなどと、
関連付けた挨拶ができると良いですね。

 

「…」には
「私たち〇〇名は、無事に●●高校の入学式を迎えることができました」
とするのが定番です。

入学式開催のお礼

ここはシンプルに1行で。

「本日はこのような立派な入学式を私たちのために開催してくださり、ありがとうございます」
など。

期待と抱負

まずは期待と不安で胸がいっぱいだ、
ということを告げてから目標を述べると良いでしょう。

学業や部活動に力を入れたいこと、
その学校が目玉としている行事に積極的に参加し、
周囲と強調しつつ切磋琢磨したい、
というような趣旨でお話すればよいですよ。

決意と締めの言葉

「最後になりましたが」を付けると、これでスピーチが終わる、
と聴いている人にわかるので、全体的に引き締まります。

「先生方、先輩方には温かくそして時に厳しく、
ご指導くださいますよう、よろしくお願いいたします」

などで〆ると、きれいな形でスピーチを終えられます。

日付と氏名

日付は西暦ではなく、元号が好まれます。

「新入生代表 (あなたの氏名)」
まで言い終えて、お役目終了です。

原稿以外にもチェックすべきこと

スピーチの原稿を用意したからと言って安心するのはまだ早い!

他にもチェックすべき項目がいくつかあります。

歩く姿勢

当日は、用意されている席から壇上に上がって、挨拶をすることになるでしょう。

この時、猫背だったり、だらしない姿勢で歩くのは印象最悪。

でも、姿勢って癖になっているので、自分じゃ気づいていないことも。

お家の人や友達に、歩き方・姿勢のチェックをしてもらいましょう。

読むスピード

早口でのスピーチは何を言っているのかわかりません。

ゆったり過ぎても会場の人が眠くなるだけです。

マイクを通すから、声量は関係ないかもしれませんが、
ハキハキとした口調か、口ごもっているかはすぐにわかります。

 

話し方が心配なら、スマホの録音機能などで確認しておきましょう。

身だしなみ

「人は外見じゃない!中身こそ大事だ!」

間違っていませんよ。

でも、第一印象ってほとんど覆らないんですよ。

覆すには、非常に深い人間関係を構築しないと無理なくらい。

授業が一緒になる、時々会話をする程度の人にとっては、
第一印象こそがあなたの人となりの全てです。

 

ですので、大勢の注目を浴びるスピーチの時の身だしなみは本当に大切

男の子なら、ネクタイのノットはまっすぐに、ピチッとのど元に収まっていますか?

学ランの詰襟は?

女の子なら、スカートの丈やプリーツは大丈夫?

ワイシャツの第一ボタンは閉めていますか?

髪型は奇抜になりすぎていませんか?

ちなみに…

これを書いているおばちゃんの体験談。

代表挨拶をするにも関わらず、髪の毛をヒョウ柄に染めてきた男子がいたんですよ。

マンモス校だったので、私は彼と3年間接点がありませんでした。

しかし、ことあるごとに「あのヒョウ柄君」、で話が通じるくらいになっていました。

彼の本名は知りません。

卒業してだいぶ経つのに、私の周囲ではいまだに彼は「ヒョウ柄君」です。

まとめ

入学式の挨拶は、行事の一環。

形式ばったものですから、変に個性を出す必要はありません。

イベント情報
スポンサーリンク
シェアする
wildboar20をフォローする
Good Life ラボ